昨日、天気が良かったので久しぶりにサッポロビール園内をお散歩しました♪
樽の文字、右上から左斜め下順に読みます。
「麦とホップを製す連者(れば)ビイルとゆふ酒に奈る」

ビールの仕込み釜、玉ねぎみたいよね(〃´艸`〃)

ホップは7月中旬に球花をつけ始めて8月に収穫。

昔はこの向かい一面がホップ畑だったんだそう。
お顔入れる↓こんな撮影スポットもあります♪

売店にはサッポロビール園ならではのお土産
ジョッキキャンドルやビールクラッカーなど色々とありました。
ちょうちょうが花の蜜を吸っていたり♡
ハトがまったり休んでいたりで癒されたな~♡

伊豆から出発をした日本一周中の自転車も発見!!すごいですよね!!
「ニートの挑戦で検索」すると、その方のブログが見れるのかな?
あとで見てみよう(*´U`*)
一番奥まで歩いていくと蒸気機関車「9643」号が展示されています。

今日もお天気が良くてお出かけ日和だったのですが、
旦那さんがDVDを20枚も借りてきていたのでDVD鑑賞dayでした。
海外ドラマの「レボリューション」面白い♪
あと借りたのは、海外ドラマ「XIII-サーティーン」と
前に他の人がレンタル中で借りれなかった「HAWAII FIVE-0 シーズン3」の何枚か。
「HAWAII FIVE-0」旦那さんは全部観たけど 私はまだ観てないんだ。
最初っから全部観たいな~(o´∀`o)
スポンサーサイト